January 13, 2012 跡地

去年の12月25日朝・お散歩ショット・GRD4・ビビット
私の大好きな被写体だった近所の岡の上の目玉小屋。
去年のクリスマスの早朝、いつものようにお散歩していると、、、、その小屋は、跡形もなくなっていた。
たまたま、そのあたりの掃除のボランテアらしいおじ様達が通りかかって、、話しているのが聞こえてきた。
”昨日通りかかったらさぁ、ここにあった、目玉の小屋、取り壊していたよ~・・・”
そうだったんだ。 やっぱり・・・。
それも、イブの日だったんだ。 すっかりと、形がなくなり、あるのは、ただ空間だけ。 隣にあった事務所の
ような建物はすっかりと綺麗に塗装されて、、。
小屋の前に咲いていた、野生のフウロの花のあとも、季節を通してはりついていたアイビーの葉も
いっしょになくなっていた。
ちょっとさびしくなった、私の散歩道。
■
[PR]
by suikan8
| 2012-01-13 10:47
| GRD IV
|
Trackback
|
Comments(4)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
残念ですね。 四季いろいろな表情が見れると思っていたのに。。。
う~ん、さみしいですね。
でもすいかさんがたくさん写真を撮られていてよかったです。
でもすいかさんがたくさん写真を撮られていてよかったです。
uturohi-sama, 本当に残念です。 ちょっと面白くて他にはないものでしたから。 小屋は、バブルの頃、ちょっとしたお店でしたが、だんだんと人が入らなくなってしまったのでしょうね。
だいぶ前から、閉店しているようでしたから。
だいぶ前から、閉店しているようでしたから。
バジリコさん、跡地はさびしくなってしまいました。
写真は、記憶、そして、記録なんですよね~。 改めて、そう思いました。 また、折を見て、アップしてみますね・・・。
写真は、記憶、そして、記録なんですよね~。 改めて、そう思いました。 また、折を見て、アップしてみますね・・・。